2020年度
セミナー情報

開催日

20210208(月)

GROWING YOUR BUSINESS IN JAPAN

TECCseminar-210208resize

 

■This seminar will be held using online tools.

(Details will be sent to your email before the seminar starts.)

 

Language: English

 

 

▼Recommended for

・Foreigners who are planning to or are interested in opening a business in Tokyo.
▼Contents

 

Part one

Are you interested in starting a business in Japan? You should take advantage of various kinds of subsidies provided for non-Japanese nationals. In this webinar, we will introduce some major examples of public subsidies that can be helpful when you are starting a business in Japan. We will also introduce the main providers of such subsidies that can also provide relevant assistance (consultation, etc.), such as the national and the local governments and the Chamber of Commerce and Industry. Feel free to ask any related questions!

 

 

Part two

It makes sense that as your business grows, you’re going to need to hire an employee to handle the additional responsibilities. However, Japanese labor laws are really different from the other countries, and the Japanese recruitment system with it’s strict recruitment schedules seems to strange to many foreigners.

>When: When do companies hire graduates? Hiring process in Japan.

>Where: Where recruiter can source a staff in Japan?

>What: What are the types of contracts?

In this seminar, Mr.Tasturo Fujita will talk about recruitment using 5W1H, and address each of the W and H to help you have a better understanding of the Japan’s unique hiring style and labor laws.

 

 

 

DATE&TIME

February 8th, 2021 (Mon) 6:00 PM-8:00 PM

 

SPEAKER

Tetsuro Mori SME consultant

Tetsuro Mori has been working for 20+ years as a Small and Medium Enterprise (SME) Management Consultant certified by the Ministry of Economy, Trade & Industry (METI) of Japan. He studied International area studies and economics in Japan and Chinese language in college and natural resource economics in a US professional school as a US State Dept. exchange student.  He has worked as a writer for economic periodicals and data books, including Kaiishashikihou (Japan Company Handbook and as an auditor and consultant on environmental and social responsibility info audits at some registrars in Japan.  Previously, he taught environmental accounting at Chuo Graduate School of Accounting (now closed). As an accomplished writer, he has published books on corporate responsibility, natural resource economics. Now, at the Tokyo One-stop Business Establishment Center, he is helping visitors interested in starting a business in Japan.

 

Tatsuro Fujita

Lawyer

UCHIDA & SAMEJIMA LAW FIRM lawyer

Tatsuro Fujita had several years of experience working on a patent firm and specializes in intellectual property law (including legal issues about information technology).  On the other hand, so far, he also has had much experiences of dealing with legal issues about labor management both employers and employees have.

Register here(English)

セミナーへのお申込み
お問い合わせ

開催日

20210209(火)

ブランド力とリテンションの鍛え方 ~求職者をつかむコーポレートブランディングから採用、定着まで~

◆2月9日 ビジネスエアポート様 共催企画【コーポレートブランディング】


【セミナーのポイント!】


求める人材を集めるための「コーポレートブランディング」について解説

コロナ禍で優秀な人材を採用するための注意点を解説

離職を減らし定着してもらうために見落としがちな労務課題のポイントを解説

 

 

【イベント概要】


【第一部】採用における選ばれるためのコーポレートブランディング ~今すべき発信力とは~


今この状況だからこそ、内から外へ、企業の魅力を「伝える力」に企業努力が求められる。第一部では自社らしさを言語化し、求める人材を集めるための「コーポレートブランディング」とそのPRについて説明していく。

 

【講師プロフィール】

図1
永田 義博 氏 / ブランディングテクノロジー株式会社 アカウントプランニング営業部 部長 

前職は大手採用メディア「an」の営業として飲食小売業の ナショナルクライアントを担当、企業の採用支援を行う。2010年 ブランディングテクノロジー㈱(旧フリーセル)へ入社。中小企業様に自社メディアの活用を提案。WEBコンサルティングとプロモーションを担当。

【担当したプロモーション】

アパレルメーカー・格安スマホ・自動車メーカー・医療・不動産・人材・ OA機器・製造・士業・メディア運営・葬儀・美容etc

 

【第二部】コロナ禍において優秀な人材を得るための採用活動とリテンション
     ~労務課題における3つのヒント~


今までとは違う状況下のなかで、採用活動における欲しい・優秀な人材に入社してもらうために何に 注意すればいいのか、また離職を減らし定着してもらうために見落としがちな労務課題のポイントを解説する。

 

【講師プロフィール】

図2
周藤 智 氏 / 東京圏雇用労働相談センター 相談員 STO法律事務所 代表弁護士 

ロースクールを修了し、都内の法律事務所 に平成29年10月まで勤務し、同年11月に 独立。自身の法律事務所の経営に携わっており、労務管理や経営管理については、 経営者として、その重要性を認識。 東京圏雇用労働相談センターの相談員と して、立ち上げ直後から参画。

 

 

 【開催概要】


■日時:2021年2月9日(火)18:00~19:30

■場所:オンライン(ZOOMミーティング)

※お申込みされた方には後日ZOOMの招待URLをメールにてお送り致します。

■定員:100名(申込先着順)

■参加費:無料

 

 

【お申し込み方法】


下記お申込みフォーム、またはお電話にて承っております。

 

お電話でお申込みの場合は、下記をお伝えください。

①お名前

②連絡先(電話番号、Eメールアドレス)

③所属(お勤め先名・役職名など)

 

【ご参加での注意事項】


・配信内容の録画・録音はご遠慮ください。

・本セミナー内容やスクリーンショットなどのSNSへの投稿はお控えください。

・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。

・通信費は参加者様負担となります。

・事務局ではZOOMの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。あらかじめご了承ください。

 

【お問合せ先】


東京圏雇用労働相談センター事務局

・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)

・メール:tecc@pasona.co.jp

セミナーへのお申込み
お問い合わせ

開催日

20210212(金)

個人経営・小規模事業者のための 雇用のイロハ ~創業初期におさえておきたい労務知識~

高田馬場創業支援センター 2021年2.12セミナーチラシ完成版(公庫追加)


新宿区立高田馬場創業支援センター × 東京圏雇用労働相談センター共催


【セミナーのポイント!】


労務管理の基本的な知識が学べる

人を雇うときに必要な手続き・準備が具体的にわかる

採用トラブルの事例からどう労務管理をすべきか、現場感覚で学べる

 

 

【イベント概要】


労務管理をしっかり行うことは社員を大切にすることへつながります。
アルバイト、パートを雇うとき、知人をビジネスパートナーとするときなど、実際に雇用するタイミングで何とかしようとすると後々トラブルのもとになるため、最低限おさえておきたい労務知識を解説します。正しい雇用計画を立てて、会社を強く、成長させていきましょう。

 

第一部:「起業初期に知っておきたい労務管理」


1.なぜ労務管理が大切なのか

2.人を雇うときに必要な手続き・準備

3.労働時間の管理と賃金

4.労働保険・社会保険の加入手続き

5.採用トラブルの事例から考える労務管理

 

第二部:「ミニトーク ~よくある事例とその解説~」


個人事業主・小規模事業者における「あるある事例」とおさえておくべき労務管理のポイントを解説。
「社員1人を雇うと社会保険料はどのくらいかかるの?」その疑問にお答えします!

 

【講師プロフィール】

図1
林 里香 氏 / TECC相談員/特定社会保険労務士

社会保険労務士 林里香事務所。中小企業の労務管理、就業規則作成、女性の活躍に特化した研修を中心に活躍中。各種年金相談にも精通し、相談対応の経験が豊富。

 

 

 【開催概要】


■日時:2021年2月12日(金)18:30~20:00

■場所:オンライン(ZOOMミーティング)

※お申込みされた方には後日ZOOMの招待URLをメールにてお送り致します。

■定員:100名(申込先着順)

■参加費:無料

 

 

【お申し込み方法】


下記お申込みフォーム、またはお電話にて承っております。

 

お電話でお申込みの場合は、下記をお伝えください。

①お名前

②連絡先(電話番号、Eメールアドレス)

③所属(お勤め先名・役職名など)

 

【ご参加での注意事項】


・配信内容の録画・録音はご遠慮ください。

・本セミナー内容やスクリーンショットなどのSNSへの投稿はお控えください。

・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。

・通信費は参加者様負担となります。

・事務局ではZOOMの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。あらかじめご了承ください。

 

【お問合せ先】


東京圏雇用労働相談センター事務局

・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)

・メール:tecc@pasona.co.jp

セミナーへのお申込み
お問い合わせ

開催日

20210224(水)

withコロナ 最新の採用手法のポイント ~即戦力として自社にあう人材と副業・兼業人材の採用の基礎知識~

横浜市 × 東京圏雇用労働相談センター


YOXO0224

【セミナーのポイント!】


採用モンスター・オッシーこと鴛海 敬子氏登壇!!

即戦力や副業・兼業人材の集め方を現場感覚で学べる

ベンチャー企業等が抱える採用における労使トラブル事例を紹介

 

【イベント概要】


コロナ禍を乗り越え成長を目指すベンチャー・中小企業向け労務セミナーを開催します。
コロナ禍における新しい採用方法や、即戦力人材や副業・兼業人材採用のポイント、それにまつわる労務管理の基礎について、自身もベンチャー企業であり副業人材採用等のサービス展開をしている株式会社採用モンスター代表取締役 鴛海 氏にご登壇いただき、センター相談員である弁護士とのトークセッションを交えお話しいただきます。

 

18:05~「ベンチャー企業が実践! 即戦力や副業・兼業人材の集め方~最新の”オンライン採用“実践講座」


年間70名のエンジニア採用を実現させたベンチャー企業人事支援を行う株式会社採用モンスター代表鴛海敬子氏がベンチャー企業が取り組む最新の採用手法を紹介。

知名度がまだ無い小規模ベンチャー企業が採用の現場でどのような苦労をしているのか、また、コロナ禍でのあらたな採用手段として注目のオンライン採用の実態、成功させるコツ、事業主、応募者双方がオンライン採用で失敗しないために押さえておく点等をお伝えします。

 

【講師プロフィール】

ossi
鴛海 敬子 氏 / 株式会社採用モンスター 代表取締役社長 

前職株式会社MapleSystems CHROとして1年間で約70名のエンジニア採用を実現。 退職後、採用コンサルタントとして IT業界からエステ業界まで、企業とHRのプロがマッチングするサービス”採用モンスターズ”をスタート。2019年10月株式会社採用モンスターを創業。Twitterで副業プロ人事200人集め、人事に困っている企業からの仕事の依頼を多数受け、「人事で組織を元気にする」をミッションにサービスを推進している。

 

18:30~「新しい働き方の労務管理知識~ベンチャー企業等が抱える採用における労使トラブル事例を紹介」


[トークセッション] 株式会社採用モンスター 鴛海 敬子氏 TECC相談員弁護士 中島 一精氏

新しい働き方に対するベンチャー企業の取り組み方と人事が知っておくべき基本的な労務管理の知識について、第一部講師の鴛海氏とTECC相談員である弁護士中島氏がフリートークを行います。ベンチャー企業が抱える採用の課題、担当者が留意すべきポインドはどこにあるのかなど、最新の採用事情に関し、考え得る労使間のトラブルポイントを解説しながら、ベンャー企業経営者と弁護士が、人事が見落としがちな労務課題と方策についてトークセッションを行います

 

【講師プロフィール】

nakaji
中島 一精 氏 / 東京圏雇用労働相談センター 相談員 イーリス法律事務所 弁護士

広島大学法科大学院を修了し、企業法務に携わるために上京後、ベンチャー企業の法務に関する相談、アドバイス等の支援に携わる。TECCの相談員としても、日頃から労務に関するアドバイスを行っている。

19:00~質疑応答


 

 【開催概要】


■日時:2021年2月24日(水)18:00~19:15

■場所:オンライン(ZOOMウェビナー)

※お申込みされた方には後日ZOOMの招待URLをメールにてお送り致します。

■定員:100名(申込先着順)

■参加費:無料

 

 

【お申し込み方法】


下記お申込みフォーム、またはお電話にて承っております。

 

お電話でお申込みの場合は、下記をお伝えください。

①お名前

②連絡先(電話番号、Eメールアドレス)

③所属(お勤め先名・役職名など)

 

【ご参加での注意事項】


・配信内容の録画・録音はご遠慮ください。

・本セミナー内容やスクリーンショットなどのSNSへの投稿はお控えください。

・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。

・通信費は参加者様負担となります。

・事務局ではZOOMの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。あらかじめご了承ください。

 

【お問合せ先】


東京圏雇用労働相談センター事務局

・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)

・メール:tecc@pasona.co.jp

セミナーへのお申込み
お問い合わせ

開催日

20210225(木)

人材の強化と育成に… 「キャリアアップ助成金」を活用しよう!

【2月オンラインイベントチラシ】キャリアアップ助成金(QRコード添付)

【セミナーのポイント!】


キャリアアップ助成金とは?

キャリアアップ助成金の7コースのご紹介

助成金活用の注意点

 

【イベント概要】


キャリアアップ助成金を活用するにあたって、受給の要件は整っているでしょうか。計画と管理ができていても、書類の不備や法律順守ができていないと申請が下りません。当セミナーでは、キャリアアップ助成金の概要をふまえながら、よくある不支給の事例など注意喚起も含めつつ、非正規社員から正社員への登用の意義や留意点を解説していきます。人材の強化、事業の拡大へつなげる一歩として、キャリアアップ助成金を上手に活用しましょう。

キャリアアップ助成金とは?
助成金を活用して会社を元気にする!
使いやすい助成金
 キャリアアップ助成金の7コースのご紹介
キャリアアップ助成金/正社員化コースの概要
⑤助成金活用の注意点 


 

【講師プロフィール】

図1
輿水 香 氏 / 特定社会保険労務士 社会保険労務士事務所KKパートナーズ (TECC相談員)

民間企業で勤務社会保険労務士として就業。また、TECC(東京圏雇用労働相談センター)に参画しTECC相談員を務める。企業と労働者の双方の立場に立ったきめ細かい相談対応や、分かりやすい説明とアドバイスを行う。

 

 【開催概要】


■日時:2021年2月25日(木)18:00~19:30

■場所:オンライン(ZOOMミーティング)

※お申込みされた方には後日ZOOMの招待URLをメールにてお送り致します。

■定員:100名(申込先着順)

■参加費:無料

 

 

【お申し込み方法】


下記お申込みフォーム、またはお電話にて承っております。

 

お電話でお申込みの場合は、下記をお伝えください。

①お名前

②連絡先(電話番号、Eメールアドレス)

③所属(お勤め先名・役職名など)

 

【ご参加での注意事項】


・配信内容の録画・録音はご遠慮ください。

・本セミナー内容やスクリーンショットなどのSNSへの投稿はお控えください。

・映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。

・通信費は参加者様負担となります。

・事務局ではZOOMの使い方や通信環境に関わる技術的なサポートは行っておりません。あらかじめご了承ください。

 

【お問合せ先】


東京圏雇用労働相談センター事務局

・電話:03-5542-1950(月~金、9時~17時30分)

・メール:tecc@pasona.co.jp

セミナーへのお申込み
お問い合わせ

9 / 10« 先頭...678910

現在予定されているセミナーはありません。

年度別アーカイブ

過去のセミナー情報はこちらからご覧いただけます。

最近のセミナー情報